バーベキューなどで炭に簡単に着火する方法とコツは?

野外でバーベキューって良いですよね!

でも普段バーベキューをしない人にとって以外と炭に火をつけるのって苦労しませんか?

もしかするとそれも野外バーベキューの醍醐味なのかもしれませんが(笑)

でもやっぱりあまりにも着火に時間がかかりすぎるのも考えものです、

ですので今回は炭に簡単に着火する方法とコツをまとめてみました。

それほど難しいものではないので知識として頭の片隅に覚えておいて下さいね。

スポンサードリンク

炭に簡単に着火する方法とは?

炭に火をつける時に必要になるのが「たきつけ」(炭に火をつける時、最初に火をつける燃えつきやすい材料)ですね。

幾つかあると思うのですが、

まず一番オーソドックスな方法は

・ガスバーナー
・市販の着火剤

ガスバーナーは少し炭を炙り続ける必要がありますがまあまあ使えますよね、

ただ火を付けるためだけにしては少し高価な気がします。

市販の着火剤はもちろん当たりハズレがあると思うのですが結構使えなものが多くないですか?

中には全く火が消えてしまうのが早くて、全く意味がなかった…なんてことも(笑)

☆そこでオススメの方法ですが、

・コットンにワセリンを浸したもので着火する、です!

これ火が付きやすく何より長~~~く燃えてくれます!!!

ワセリンは安いところだと200円位~売っていて結構つかえます。

あとは着火剤も新聞もない…

なんて場面もあるかもしれません

そんな時に意外なものが着火剤の代わりになる物があります

それは…

・ポテトチップス

これ以外と良く燃えます!!!(笑)

火の勢いが凄い!長くは持ちませんが十分着火剤として機能してくれます。

という事は油物のスナック菓子だとポテチ以外でもいけるかもしれませんね。

スポンサードリンク

炭に簡単に着火するコツは?

炭というのは一度火が付けば、長時間燃え続ける優秀な燃料なのですが問題は火がつくまで大変というものです。

火がついたと思ってもすぐに消えてしまって、時間ばかりが過ぎていくということは決して珍しいものではありません。

ですがコツさえ掴めばそれほど難しいものではないのでそこをしっかりと覚えておくと良いでしょう。

火がつくまでが大変なので、とにかく最初に火がつきやすいようにすることがポイントとなり全体に火がつくように炭の組み方というのが重要になります。

ただ適当に積み上げればいいというのではなく、やぐら状に中に空洞ができるように積みます。

その中にたきつけを入れて火をつければ、全体が均一に燃えることになるのでバランス良く火がつくことになるのです。

そして、ここで重要となるのがたきつけが燃え尽きるぐらいのタイミングで、炭にうちわなどで酸素を送り込むということになります。

そんなことをするとせっかくついた火が消えてしまうのではないかと思う人もいるかもしれませんが、上述したように一度火の付いた炭というのは簡単に消えることはありません。

逆に酸素を送り込むことによって、炭は燃えやすくなるので最初は一部だけが燃えていたのが酸素を送り込むことで全体が燃えるようになりバーベキューに適した火となるのです。

炭の組み方と酸素を送るということさえ抑えておけば、簡単に火をつけることはできます。

ひとつ注意をしておきたいことが、炭が燃えてからうちわで酸素を送り込むと燃焼が進みやすくなりますが、

火がつく前だとなかなか着火せずに火が消えてしまうということになりますので少し炭に火がつくまでは焦らず行きましょうね。

まとめ

いかがだったでしょうか、参考になったでしょうか。

特にワセリンとコットンボールを使って着火する方法は燃えやすく、しかも長持ちしてくれる

とってもオススメの方法ですよ

一度試してみて下さいね。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です