毎年9月の第三月曜日は敬老の日ですね。
この日は長年頑張ってきたおじいちゃん、おばあちゃんを敬い、長寿を祝う日です。
感謝の気持ちをこめてプレゼントを渡す方も多いと思います。
でも毎年敬老の日のプレゼントって何にしようか迷いますよね。
そこで今年は『 お花 』なんかどうでしょうか、花言葉なんかを添えて贈ると喜ばれると思いますよ!
今回はプレゼントとして人気のある花についてまとめてみましたので御覧ください。
敬老の日に贈る花の種類は?何が良いの?
では花を送るとして敬老の日のプレゼントとしてふさわしい花にはどういった種類の物があるのでしょうか?
・バラ
華やかで高貴なイメージで人気の花です。
上品なイメージのおじいちゃん・おばあちゃんにピッタリです。
色や種類も沢山あるのでイメージに合ったのを選びやすいのもいいですよね。
香りもいいので贈り物には最適でしょう。
・カスミソウ
カスミソウはとても小さな可愛い花です。
花束には欠かせない名脇役ですがそれだけではやっぱり少しさびしいかもしれませんね。
別の花とセットで花束にするのが良いでしょう。
何か他の華やかなお花と一緒に花束にして贈りたいですね。
・百合(ゆり)
ユリの花びらは大わりと大きめで、落ち着いたイメージがある花です。
見た目も豪華で高級感もあるのでプレゼントとしては良いと思います。
・千日紅(センニチコウ)
花言葉が『長生き』と敬老の日にはぴったりな花です。
見た目も丸くて可愛らしい花です。
・胡蝶蘭
少し高価なイメージの胡蝶蘭、お祝いごとに贈る花として人気がありますね。
還暦や古希など盛大にお祝いしたい時は奮発してみるてはいかがでしょうか。
敬老の日に贈る花の定番は?
敬老の日にぴったりな花をご紹介しましたがその中でも定番の花があります。
それは、
『 りんどう 』です!
秋の代表的な花でもあるので時期的にもぴったりなのですが、
それ以外にも敬老の日にプレゼントとして選ばれる理由があるんですよ。
理由①
りんどうの根は効き目の高い薬として重宝されてきました。
そのことから健康と長寿の意味が込められています。
理由②
りんどうの紫ですが、紫という色は昔から位の高い人が身に付ける色として尊敬に値する人に身につけてもらう色として大切にされてきたからです。
聖徳太子が定めた冠位十二階で最上位の色は紫だったんですよ。
そんな敬老の日にピッタリのりんどうですがその中でもおすすめのりんどうの種類があります!
名前は、
『 白寿 』
その名の通り漢字の百から一を引くと白になることから99歳を祝う言葉です。
この非常におめでたい名前のついた縁起の良いりんどうがあるんです。
青と白が交互に混じった色合いは非常にあざやかで綺麗ですよ!
もちろん敬老の日にはこの白寿りんどうは贈り物として大人気です。
敬老の日に贈る花の花言葉は?
最後に今回ご紹介した花の『 花言葉 』をまとめてみました。
メッセージとして花言葉を一言添えるのも喜ばれそうですね。
・りんどう
「正義」
「誠実」
「勝利」
「高貴」
「貞節」
「淋しい愛情」
「あなたの悲しみに寄り添う」
「悲しんでいるあなたを愛する」
・バラ
赤:「愛」「恋」「真実の愛」
紫:「誇り」「尊敬」「王座」「上品」「気品」
黄:「平和」「励まし」
白:「尊敬」「純潔の愛」
・カスミソウ
「感謝」
「清らかな心」
「幸福」
・百合(ゆり)
白:「純潔」「威厳」
赤:「虚栄心」
ピンク:「虚栄心」
黄色:「陽気」「偽り」
オレンジ:「華麗」「愉快」「軽率」
黒:「呪い」
・千日紅(センニチコウ)
「変わらぬ愛情」
「不老長寿」
「長生き」
・胡蝶蘭(コチョウラン)
「幸福の飛来」
「変わらぬ愛」
どの花も敬老の日にはぴったりな花言葉を持っていますね。
ただし同じ花でも色によって花言葉が変わる花もありますので注意して下さいね。
まとめ
敬老の日のプレゼント用の花についてまとめてみましたが特にこれといった決まりがあるわけではありません。
今回ご紹介した以外の花でもプレゼントとして全然大丈夫ですのでご安心下さい。
もし好きな花が事前にわかっているのであればその花を贈るのがよろこばれるでしょうしね。
ただどの花を贈ろうか迷うようでしたら『 リンドウ 』がおすすめですよ!