ジップロック袋タイプを再利用!洗い方や乾かし方は?収納方法は?

ジップロック(フリーザーバッグ)を使った後、みなさんはどのようにしていますか?

丈夫なジップロックを一度使って捨ててしまうのは何だかもったいないですよね。

出来ればきれいに洗って再利用したいものです。

そこで今回はジップロックを再利用するための洗い方と乾かし方、

洗った後の保管方法などをまとめてみましたので御覧ください。

スポンサードリンク

ジップロック袋タイプを再利用!洗い方や乾かし方は?

食品などをしっかりと密封して保存できるジップロックは、大変便利な製品です。買い置きした食材や、調理済みのお料理を、ジップロックに入れて冷蔵庫や冷凍庫にしまえば、匂いも付きませんし鮮度をしっかり保つことができます。

ジップロックにはタッパータイプと袋タイプがありますが、冷凍に適しているのは、使い捨てができる袋タイプのジップロックでしょう。

液体漏れもしませんから、水分の多いおかずや、スープでも、しっかり口をしめて冷凍しておけば、必要な時にすぐに解凍して使えます。

ジップロックのフリーザーバッグは、一枚あたりの単価も安いですし、気軽に使い捨てができますが、しかし一回使用するごとに捨ててしまうのはもったいないかもしれません。

油分の多いおかずを保存したフリーザーバッグは、一度きりで捨てたほうが良いですが、カットした野菜を入れただけなどの際には、洗って再利用することも可能でしょう。

フリーザーバッグを再利用する際には、しっかりと洗浄して、乾かして保管する必要があります。

汚れや水分、食品のにおいなどが残っていると、雑菌が繁殖するおそれがありますので、きれいに洗って中まできちんと乾かしましょう。

フリーザーバッグを洗う際には、食器用洗剤などを使用して、内側と外側、両面をきれいに洗いましょう。

その後、泡が残らないよう、きれいな水できちんと流してから、乾かします。洗剤で洗うだけでなく、アルコールスプレーなどを使用して、殺菌消毒をしておくと、さらに安心です。

乾かす際には、角までしっかり乾くように、裏返して清潔なキッチンペーパーなどの上に置くか、広げた状態で菜箸などに引っ掛けておくのが良いでしょう。

また、乾かすのが面倒な場合は、ぬれた状態のまま、冷凍庫で凍らせるのも一つの手です。そのまま冷凍庫で保管し、使用する際に内側に残っていると氷を払い落として、再利用ができます。

何度も繰り返して使用すると、細かいキズなどに汚れが残りやすくなりますので、古くなってきたと感じたら、生ゴミ袋などに利用してから、廃棄しましょう。

スポンサードリンク

ジップロック袋タイプを再利用!洗った後の収納方法は?

次に洗った後の保管方法ですが、そのままだと散らかりやすくキレイに整理しにくいですよね。

そこでいくつかの収納方法ですが、

・一枚ずつクルクルと丸めた後に束ねて筒状の箱の中へ建てて収納する。

・クリアファイルに入れる

・輪ゴムで留めて引き出しに入れておいても良いです。

など置き場所にあった方法を選んで下さい。

ジップロックには中に何を入れたかを記入できる場所がありますね。

例えばそこに「豚肉しょうゆ漬け」などと書いてあったとします。

同じ内容のものを再び作れば、同じ袋で再利用できます。

中身によっては油がついてしまうこともありますが、その時は洗うのが少々面倒です。

そんな時は固形の物であればジップロックに入れる前にラップに小分けしてから入れます。

使い終わって洗うのも簡単にできますね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

やろうと思えば簡単に再利用出来そうでしょう。

パパっと洗って賢く便利に再利用して活用しましょう。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です