立山ロープウェイ紅葉の見ごろはいつ?料金は?アクセス方法と駐車場は?

富山県中新川郡立山町にある立山。

北アルプスの北部に位置する山々で、

中部山岳国立公園を代表する山の一つです。

立山には大観峰と黒部平を結ぶロープウェイがあり、

動く展望台として壮大な紅葉を楽しむことが出来ます。

今回は立山ロープウェイからの紅葉の見ごろ時期や、

乗車時の料金、アクセスや駐車場についてまとめてみましたので御覧ください。

スポンサードリンク

立山ロープウェイの紅葉の見ごろ時期はいつ?

秋に立山に訪れた時に、ロープウェイに乗って紅葉を楽しんでみたいですよね。

しかし、紅葉を楽しもうと思っても、いつ頃が見ごろなのか分からないという方も多いのではないでしょうか。

そこでここでは、立山ロープウェイの紅葉の見ごろ時期について、紹介していきたいと思います。

立山ロープウェイの紅葉の見ごろですが、全体として、毎年9月下旬から10月下旬までの間となっているようです。

詳しく見ていくと、紅葉スポットとしても人気な、立山・黒部アルペンルートの中心地にある室堂は、9月下旬から10月上旬までと、見ごろの時期が少し早めに終わります。

また、ロープウェイに乗って眼下に広がる紅葉を楽しめる大観峰から黒部平は、大観峰は9月下旬から、黒部平は10月中旬ころから紅葉が見ごろとなっています。

さらに、こちらも人気の紅葉スポットとして名高い黒部ダムも、紅葉の見ごろは10月中旬からとなっているようです。

いずれにしても紅葉の見ごろは、9月下旬から10月下旬ころまでとなっているので、その間に訪れれば、紅葉を楽しむことが出来るでしょう。

スポンサードリンク

立山ロープウェイの紅葉の見どころは?

富山県にある立山は、日本の飛騨山脈、つまり皆さんが知っている北アルプスの北部に位置する山々です。

雄山、大汝山、富士ノ折立の三つの山を総称してそう呼んでいます。

日本のアルプスと言われるほどの美しさをもつ立山は、四季折々の風景を楽しむことが出来るので、一年を通して多くの観光客が訪れています。

特に秋になると、山一面が美しい紅葉の色に染まるため、息を飲むほどの感動を私たちに与えてくれます。

そんな立山では、大観峰と黒部平を結ぶロープウェイがあるので、それに乗って紅葉を楽しめることが出来ます。

そこで今回は、立山ロープウェイの紅葉の見どころについて、紹介していきたいと思います。

まず一つ目の紅葉の見どころは、室堂です。

ロープウェイなどのさまざまな乗り物に乗って通ることが出来るルートを、立山・黒部アルペンルートというのですが、そのルートの中にある室堂はアルペンルートの中心地であると同時に、観光の拠点ともなっています。

室堂平からは、立山三山をはじめ剱岳や大日連山など、3,000m級の山々を望むことができ、日本のアルプスと言われるだけあって、まさに絶景を望むことがあります。

雄大な山々を色付ける紅葉は、本当に素晴らしいです。

二つ目の紅葉の見どころは、タンボ平です。

このタンボ平は、大観峰から立山ロープウェイに乗ると見ることが出来るスポットです。

ロープウェイに乗っている間は、視界を遮るものは何もないため、360度紅葉を見渡せることが出来ます。

また紅葉の上をロープウェイに乗って移動するので、赤や黄色、オレンジなどに色付いた紅葉は、まるでじゅうたんのように感じることが出来ます。

紅葉を上から楽しむなんてことはなかなか出来ないので、かなりの見どころです。

立山ロープウェイの料金は?

立山ロープウェイに乗って紅葉を楽しみたいと思った方で、料金の方が気掛かりだという方も、いらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、立山ロープウェイの料金について紹介していきたいと思います。

立山ロープウェイの料金についてですが、片道で大人は1,300円、子供は650円となっています。

往復料金は、それぞれ1,947円と970円です。

往復料金で買った方が、大人は660円、子供は330円も安くなるので、ロープウェイに乗る際は往復でチケットを買うことをオススメします。

また立山ロープウェイには、団体割引料金もあります。

15名以上でロープウェイに乗る場合、片道で大人は1,170円、子供は590円となっています。

往復だとそれぞれ1,750円と880円なので、団体でご利用の場合でも、往復で買った方がお得です。

さらに、学生限定の団体割引というものもあります。

片道でそれぞれ780円と390円、往復でそれぞれ1,170円と590円になっています。

立山ロープウェイへのアクセスについて

立山ロープウェイに乗りに行くには、思った以上にさまざまな乗り物を乗り継いで行かなければなりません。

当日に分からなくて困ってしまった、なんてことが起こらないようにしたいですよね。

そこで今回は、立山ロープウェイへのアクセス方法、それぞれ車、電車、バスについて紹介していきます。

まず車でのアクセスですが、富山県側は立山駅、長野県側は扇沢駅まで車の乗り入れが、可能となっています。

立山駅までは、東京からだと練馬I.Cから関越自動車道を通り約2時間40分、その後長岡JCTから北陸自動車道を通り約2時間で立山I.Cに着きます。

あとは、一般自動車道を約35分走れば到着です。

扇沢駅までは、東京からだと中央道を約2時間20分で岡谷JCTに着きます。

そこから長野自動車道を約20分走り、安曇野I.Cへ到着。そこから一般道を約1時間走れば、扇沢駅に到着です。

次に電車でのアクセスですが、北陸新幹線に乗り、東京から約2時間8分で富山に着きます。

さらにそこから電鉄富山に乗って、約1時間で到着です。

次にバスでのアクセスですが、美女ヒラから室堂まで高速バスで50分、さらに室堂から立山トロリーバスに乗り、約10分で立山ロープウェイへ着きます。

立山ロープウェイの駐車場について

立山ロープウェイへ行くには、全て車を使って行けるというわけではありません。

途中で必ず車を止めなければならないのですが、いまいち駐車場について分からない方もいますよね。

そこで今回は、立山ロープウェイの駐車場について、紹介していきます。自動車の乗り入れは、富山県側は立山駅、長野県側は扇沢駅までとなっています。

なので、車を止める場合には、立山駅または扇沢駅付近の駐車場に止めてください。

立山駅周辺には、900台を止められる無料駐車場があります。扇沢駅周辺の駐車場ですが、無料駐車場が230台、有料駐車場が350台分あります。

有料駐車場は第1から第4まであるのですが、第1と第2は、12時間1,000円です。第3と第4は、24時間1,000円となっています。

まとめ

皆さんいかがだったでしょうか?

ロープウェイからみる紅葉の大パノラマはは一度は目にしたいものです。

じゅうたんの様に広がる紅葉の美しさですが他では見れるものではありません。

この紅葉シーズンに是非一度は足を運んで見て下さい。

おすすめです!

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です