汗染みの黄ばみの落とし方で色物の場合は?脇シミは?重曹は効果アリ?

皆さん暑い季節はやはり汗をかいてしまいますよね。

その汗が衣類のシミになってしまったりした経験はありませんか?

このシミが結構ガンコで取れにくいんですよね(汗)

そこで今回はそんな衣類についてしまった、

汗染みや黄ばみの落とし方についてまとめてみましたので御覧ください。

スポンサードリンク

汗染みの黄ばみの落とし方で色物の場合は?

衣類に付いた汗染みや黄ばみはせっかくのキレイな色や柄も台無しにしてしまいます。

この黄ばみの原因は、汗に含まれる皮脂などの成分です。

洗濯の際に落とし切れず残ってしまったこうした皮脂の酸化が黄ばみになります。

この色物衣類の黄ばみ汚れを落とすには、まず黄ばみの部分に食器洗い用の中性洗剤か洗濯用の固形石鹸を直接塗り、もみ洗いをします。

次に、たらいか大き目の洗面器などに40度から50度のお湯を入れて、酸素系漂白剤を溶かします。

漂白剤には塩素系漂白剤と酸素系漂白剤の2種類があり、白物の場合は塩素系漂白剤でもいいのですが、柄物や色物の場合は色抜けしてしまうので酸素系漂白剤を使います。

酸素系漂白剤は粉末タイプと液体タイプのどちらでも大丈夫。

念のため漂白剤を溶かした液体を、衣類の目立たない部分に塗って色落ちしないのを確かめ、1時間から2時間程浸けこみます。

時々汚れ落ちを確認し、落ちているようなら引き上げてすすぎ、通常通り洗濯をします。

汗染みの黄ばみの落とし方で脇の部分は?

汗染みのなかでも特に気になる脇汗のシミや黄ばみ。

この皮脂汚れによる頑固な黄ばみを落とすには、通常の洗濯の前に予備洗いをします。

黄ばみ部分に固形石鹸を塗りつけて手洗いしますが、洗濯用の固形石鹸のほかに、身体洗いに使うデオドラント石鹸、クレンジング洗顔料やメイクスポンジ用のクリーナーなども皮脂汚れを除去する効果が期待できます。

これらを使って部分洗いをしたあと、黄ばみに効果のある漂白剤を使います。

酸素系漂白剤の中でも、より効果の高い発泡タイプの弱アルカリ性粉末酸素系漂白剤を、分量通りぬるま湯に溶かして浸け置きすると効果的です。

ウールや絹、金属性のボタンやファスナーのある衣類には使わないことや、浸け置きの際に密閉状態にしないことなど、注意書きをよく読んで使います。

そのあとの洗濯に使う洗剤は「皮脂分解酵素入り」の洗剤がおすすめです。

酵素は皮脂の汚れを分解して繊維の中から溶けださせ、洗剤の主成分である界面活性剤の働きを助けて、洗浄力を高めるはたらきをしてくれます。

スポンサードリンク

汗染みの黄ばみの落とし方で重曹は効果があるのか?

汗染みの黄ばみを落とすには、洗剤や漂白剤の他に重曹を使う方法も効果的です。

重曹の主成分である「過炭酸ナトリウム」は衣類に優しく、皮脂の汚れを浮き上がらせるはたらきがあります。

使用する重曹は、食品用に売っているものも使えますが、工業用のものがより安価です。

100円ショップや、ホームセンターなどで購入できますが、工業用の重曹は口に入れてはいけないので、食品用と混同しないよう管理には注意が必要です。

使い方はまず、重曹3に対して酢を2の割合で混ぜ合わせてペースト状にします。

衣類の黄ばみの部分を40~50度のお湯で濡らし、この重曹ペーストを使い古しの歯ブラシなどを使い黄ばみの部分に塗りつけます。

重曹と酢が反応して発生する炭酸ガスが、皮脂の汚れを浮き上がらせてくれるので、塗って10分ほど置いてから普通どおり洗濯をして、自然乾燥させます。

乾燥機の使用は、落としそびれた皮脂汚れが再度着いてしまう可能性があるので避け、使う場合は低温で軽く乾かして、その後は自然乾燥にします。

まとめ

いかがだったでしょうか。

ポイントとしては部分洗いとぬるま湯ですね!

ご自宅にある洗剤や石鹸、または重曹で試してみて、

それでも駄目な場合は「シミ抜き剤」なんかもありますので試してみるのも良いかもしれません。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です